Topic:
Editorial Essay
Takeshi MATSUOKA
本号では,「ロボット活用社会の新潮流」をテーマにミニ特集を組ませて頂きました.千葉工業大学平井成興先生には取りまとめをお願いし,本年2 月に行われた技術フォーラムで御講演頂いた,佐藤知正先生,北野幸彦氏,萩田紀博氏に大変お忙しいなか解説記事をご執筆頂きました.皆様方に深く感謝いたします.産業用ロボットが実用化され長い年月が経ちますが,本号の特集を拝見しますとロボット活用のまさに新しい時代,ロボット革命が始まりつつあると感じます.身近なところでは家庭の中に掃除ロボットが入りはじめていますし,私自身,近い将来体力の衰えをロボットスーツで補ってもらえるのではないかと期待しています.さらに本号では,青山学院大学の中邨良樹先生から「テキストマイニングを用いた企業・業種分析の一指標~2010年と 2012年の環境報告書の場合~」,香川大学の木全晃先生から「四国地域における環境経営に関する実証研究」の論文を御寄稿頂き,行動経済学会からは横幹連合の活動との関連に留意した学会紹介記事を頂きました.お陰さまで内容の充実した会誌とすることができました.次号以降,横幹的な活動を意識した記事で構成していきたいと考えています.また,現在本会誌の形についてもあらたに検討を進めています.編集委員会としても責任重大な仕事となってきますので,会員学会,関係者の皆様方のご協力をお願いしたい次第です.
会誌編集委員長 松岡 猛(宇都宮大学)
This article is published under a Creative Commons Attribution-NoDerivatives 4.0 Internationa License.